2001年9月8日

KCJ
東北地区ミーティング


繋温泉
ひまわり荘


JA7GAX JA8BOL/7
JA7AEM JA7CPW
JH7VOT JH7FQK
JH7BMU

JG1BAH JM1HUX JA1DD JK1EBA JN1KWR JA8CFK
JH7BMU/1 JJ1KXB JF1CQH JA1PHE JA1TCF JH1IZR
JH1TFL JA1AYC JA1BBU JA1FWE JA1IVL JA1OYB 
 
1995年9月3日

KCJ
関東地区ミーティング


鶯谷・笹乃雪

写真が見つからないので
KCJ会報よりコピー

JA1DD JH1EFA JH9CAJ JJ1KXB JH1XSB JG1RIA JN1WXW JH1BAM JP1AVW JH2FQS JA1IVL
JK1NNT JF1CQH JM1HUX JN1KWR
JI1GNT JJ1XLD JA1OYB 
JH7BMU/1 JA1DCL JA1AYC JE4OFK JJ2PEI
1993年9月25日

KCJ
関東地区ミーティング


鶯谷・笹乃雪

写真が見つからないので
KCJ会報よりコピー
1986年

地域クラブ
JA7YCX

陸中山田
アマチュア無線クラブ

第5回
FOXハンティング大会
1985年

地域クラブ
JA7YCX

陸中山田
アマチュア無線クラブ

第4回

FOXハンティング大会


JA7KXH JA7KXD JH7VOT JA7GAX
JH7XUZ JA7AEM JA7DCD JA7CPW (JH7BMU)
 
1983年4月23日

KCJ
東北地区ミーティング


西仙台
ハイランド厚生センター


当局は遅刻して
撮影に間に合わなかった
写っていない
若かったのに。。。(--メ


エプソンのハンドヘルドPC
HC−20



 ベニヤ板製・恐怖の100V配電スイッチ盤  
その右隣に水道の蛇口で作成したマイク。
1977年頃

フレキシブル蛇口にコンデ
ンサーマイクを取り付けて
蛇口をひねればPTTスイッ
チが入るように作って遊ん
でいた当時のシャック
  .

メインリグは TS−820

2アマの受験の帰り仙台で
100W改造キットを買って
帰って来て改造した思い出
のあるRIG         .



ベニヤ板で作成していた
配電盤に恐怖を感じてきて
作成した、今も現役の

配電スイッチ盤

1980年10月製作

今はPC関係の電源廻り用
2002年

TS−511X
TS−820S
TS−930S
使って来た見た
けど
一番・
IC−731
シンプルで使い易い

唯一故障のないRig




1956年11月12日 昭和31年生まれ
1973年06月01日 電話級アマチュア無線局・取得 
仙台国家試験
1973年09月21日 電話級アマチュア無線局  JH7BMU開局
岩手県下閉伊郡山田町  JCG・03007 
1975年02月28日 電信級アマチュア無線技士・取得
1977年04月 第二級アマチュア無線技士・取得
1982年02月 KCJ入会
1988年05月13日 第一級アマチュア無線技士・取得
1989年08月20日 上京 東京都内でタクシー運転手
1994年07月18日 JARL・終身会員登録
1995年11月01日 Uターン
1996年08月08日 念願のマイホーム・マイタワー
岩手県宮古市に根を下ろす  JCC・0303
2002年03月28日 1Kwの申請をしていたものの、
TVI対策が面倒になり500wで認可
ON the AIRは通常100w。
パイルはスピリット(QSX)周波数を選ぶのが勝負
前の局にドンピシャ合わせるか、思い切り離すか。
ここの駆け引きが面白いところ。
パイルも粘れば100wでも何とかなる。
これが一番の醍醐味かも。リニアは最後の手段。
2005年04月30日 KCJ退会&QRT
2013年11月 シャックを手に入れ
復活!