5月9日(金) 

宮古湾・日出島漁港



4:50 起床



冷蔵庫のエサを見たら

殆どが死に絶えていました (^^;)

(船中での使い切り間近の画像)

前回・殆ど使っていなかったので

もったいないから今日はこれで我慢!

5:30 出港

釣り慣れたポイントへ直行しました



魚影が薄いせいか

釣り船ははるか遠くでした

曇り・時々雨

風は2m~4m

波・1m

の予報はちょっと外れ

ベタ凪ぎまではいきませんが

風も無く、天気も良く、穏やかな海でした

流し釣りにはもってこいの潮の流れに艇を任せ。。。。


マガレイ

ヒガレイ

マコガレイ



ゲット






やがて

引かない大きなアタリに

タコなら良いなぁ~

タコなら良いなぁ~

連チャンでタコ!



期待を込めたのですが

上がってきたのは



残念!



おまけにホヤの稚魚?

稚っ・・・ちっ・・・ちっ・・・なんだ?

ホヤの子供は魚と同じように泳ぐからやっぱり稚魚(笑)

水槽で飼いたいくらいの可愛いらしさでした


漁師とカモメ

アタリの良かったのも着いてからわずか1時間

その後はさっぱりでした

もっと早く起きてくれば良かったなぁ~と。。。

時より来るアタリまで

腰を伸ばして、寝そべり釣り





帰り際に岩根を探ってみましたが

アタリも来ませんでした

9:30 帰港

本日の釣果



ヒガレイ  3枚
マコガレイ 3枚
マガレイ  4枚
(32cm~22cm)
この他に20cm級5枚リリースでした

ぼちぼち釣れだしてきた感があります
でも、ちょっと小振りですね

今日の出費

エ サ 代 0円
ガソリン 0円
----------------------------
合   計 0円

  
前回の釣り紀行 次回の釣り紀行