5月20日(水) 
宮古湾

3:40 4時に掛けた目覚ましより早く起床
カレイ狙いに的を絞って行く予定で出かけました
途中で
GSタンクを忘れた事に気が付きUターン
ちょっと時間をロスしてしまい
水平線からの日の出に間に合いませんでした
4:30 出航

カレイ狙いで姉ヶ崎を越えてみました

サンオーエン下に数隻の船影が見えましたが遠すぎて行けません
岬の間で40分粘ってみましたが
漁信無し。。。。
思惑通りにはいかないものです
Uターン

日出島前は思った以上の強い南風
それでも10隻くらいの釣り船が出ていました
んだじゃ丸に乗船したときにカレイが釣れた辺りをロックオン
すると・・・・

重いと思ったら、いきなりのダブル!
しかも型が良い
さい先を良くして第二投!
なんと
竿を海中に持って行かれる格闘の末に上がってきたのは

40と思ったほどのマコガレイ
カレイ狙いは的中しました
上がってくるのはマコガレイ
9時近くになって
風が止み
日差しが強くなって暑くなってきました
帽子にさよなら
次の大きな引きは
なんと、ナメタ!

これも40かな?と、ぬか喜び (^^)
先客が去ったアバへ着けても釣れます
まるで後から座ったパチンコ台がフィーバーするようなもの
笑いが止まりません(笑)
しかし・・・9時を過ぎたらアタリが停まってしまい
粘るのみ
そこで来た一番の大物!!!!
海中に竿を持っていかれながらの
格闘の末
ハリスを切られてしまいました
(^^;)
5号のハリスでした
これは悔しかった
しなりのある長い竿なら上がったでしょうね
10:30 帰港

今日の釣果

ナメタ 37cm 1枚
マコガレイ 37cm~ 15枚
なんたって
バージョンアップしましたからねぇ~

ご祝儀だったかも?(笑)
今年はアイナメばかりでなくカレイも大物です
カレイ狙いで出撃したのが
まさかこんなに大漁になるとは思ってもみませんでした
ついに宮古湾もカレイシーズン突入ですねぇ~
次回、25日も楽しみです
今日の出費
エ サ 代 |
800円 |
午後ティ |
128円 |
---------------------------- |
合 計 |
928円 |

 |
|
 |
前回の釣り紀行 |
|
次回の釣り紀行 |
|