2014年5月6日(火)

宮古湾


4時 起床

無線のデーターを整理しながら
ギッケイさんが来るのを待つ

5時JUST
ギッケイさんが我が家に来て乗車
日出島漁港を目指して出発

5:30 出港



一匹も釣れなかった一昨日
今日は一匹でも釣りたいもの



日出島周辺に漁師さんの釣り船が7隻いて
宮古は賑わっている様子です

思った以上に風があり
遠出は控えて近くの棚へ着けて釣行開始

早々にマコガレイが来ました



今シーズン初の釣果です

水温が低いせいか
あがくことも無く、すんなり上がってきました

ポイントを変えて
ギッケイさんにアイナメ



二人の服装を見て下さい
春とは思えぬ
真冬並みの装備です

曇り空のうえに風がとても冷たく
足の裏も冷えて寒かったです

日中の陸は暖かいのですが
海上はとても冷たい風で、帽子を持っていって正解でした



あと少しで晴れそうで晴れない
恨めしい空模様でした

水温も低いせいで
タラが釣れるというおまけまで

今年のシーズンが心配です

釣れたのは8時まで
それから2時間粘ったのですが
アタリがあったのみ

10:30 帰港

ガタが来た

5~6年使ったでしょうか?
あちこちガタが来ていました



スパイクシューズ



ドーリーの支え



座椅子のマット



とりあえずマットだけは交換しました
今度は1cmの厚みのあるマットです
お尻も痛くなさそうです

船の方の手直しは追々やっていくことにします
4連休、あっという間に終わりました

まぁ、3日出勤すれば2連休
そのときに手直しでもするとしますか!



本日の釣果



マダラ   1匹
アイナメ 1匹
マコガレイ 2枚
ヒガレイ 1枚

今月は大漁を望めない気がします

2014年5月11日
ガタが来た
ドーリー受けの制作・交換記事



  
前回の釣り紀行 HOME 次回の釣り紀行