|
エントリーした名車の数々
エントリーNO.29〜56
![]() |
エントリーNo.29 1969年製 ダイハツ コンパーノスパイダー |
![]() |
エントリーNo.30 1969年製 いすず ベレット1600GT−R |
![]() |
エントリーNo.31 1969年製 MG B−GT |
![]() |
エントリーNo.32 1969年製 モーガン プラス8 |
![]() |
エントリーNo.33 1970年製 いすず ベレット1600GT−R |
![]() |
エントリーNo.34 1971年製 ダットサン ブルーバードP510 |
グリンピア田老を (グリーンピア三陸みやこ) 順にスタートしていく動画です |
エントリーナンバー 24〜34 http://youtu.be/Hno2JNrkHEo |
![]() |
エントリーNo.35 1972年製 フェラーリ ディノ246GT |
![]() |
エントリーNo.36 1972年製 ジャガー XJ−6 |
![]() |
エントリーNo.37 1972年製 日産 セドリック |
![]() |
エントリーNo.38 1973年製 MG B |
![]() |
エントリーNo.39 1973年製 ポルシェ 911 |
![]() |
エントリーNo.40 1973年製 フィアット 124CS |
![]() |
エントリーNo.41 1973年製 日産 セドリック |
![]() |
エントリーNo.42 1974年製 VWポルシェ 914 |
![]() |
エントリーNo.43 1974年製 シトロエン DS20 |
![]() |
エントリーNo.44 1974年製 MG B |
![]() |
エントリーNo.45 1974年製 フォルクスワーゲン ビートル |
グリンピア田老を (グリーンピア三陸みやこ) 順にスタートしていく動画です |
エントリーナンバー 35〜45 http://youtu.be/aoDrK7ARfGg |
![]() |
エントリーNo.46 1975年製 ポルシェ 914−4 |
![]() |
エントリーNo.47 1976年製 ポルシェ 911 |
![]() |
エントリーNo.48 1977年製 ジャガー XJ−6L セダン |
![]() |
エントリーNo.49 1978年製 ロータス エスプリS1 |
![]() |
エントリーNo.50 1979年製 メルセデス ベンツ450SLC |
![]() |
エントリーNo.51 1979年製 パンサー リマ |
![]() |
エントリーNo.52 1981年製 メルセデスベンツ 380SL |
![]() |
エントリーNo.53 1982年製 BMW 323i |
![]() |
エントリーNo.54 1985年製 フェラーリ 308GTS クアトロバルボーレ |
![]() |
エントリーNo.55 1987年製 マセラティー ビトルボES |
![]() |
エントリーNo.56 1986年製 シトロエン BX16TRS |
グリンピア田老を (グリーンピア三陸みやこ) 順にスタートしていく動画です |
エントリーナンバー 46〜 http://youtu.be/uaTvUvq58fY |
全ての参加車両がスタートした後の帰り道
沿道で見学する方々からマーク2にも手を振って頂き
私たちも手を振り返して帰ってきました
が
『この車、ゼッケンが無いよ』
と、いう声が時々聞こえてきました
それでも笑顔で手を振ってくれていました
ちょっとした番外編でした (^^)
温かい声援に、来年は参加したくなってしまいました
![]() |
2日目の朝 グリーンピア田老(グリーンピア三陸みやこ) での準備風景とスタートしていく動画 朝の準備風景 グリンピア田老を順にスタートしていく様子です エントリーナンバー 01〜12 http://youtu.be/9gIqXfm6JH0 エントリーナンバー 13〜23 http://youtu.be/QKX4Mbw54Js エントリーナンバー 24〜34 http://youtu.be/Hno2JNrkHEo エントリーナンバー 35〜45 http://youtu.be/aoDrK7ARfGg エントリーナンバー 46〜 http://youtu.be/uaTvUvq58fY |