コロナマークU・Diary4-2
2度目の上京〜自信から確信へ part2
4月12日(木)
AM7:00 新潟を発ちました
生憎の小雨模様の国道7号線を北上

始めて見た新潟から山形にかけての海岸です
とても穏やかでした

道路の突端に現れた灯台 珍しいと思います

海岸線に別れを告げて一路自宅を目指す
これもまた、地図をみれば良かったものの
カーナビの設定で『高速優先』を再設定したお陰で。。。。
秋田自動車道路へでたほうが安く、時間も変わらなかったと思うのですが
連れて行かれたのは山形自動車道路

両側には雪が沢山残っています
遠回りのうえに高速料金まで高くついてしまいました
計画性が無いと無駄なお金と距離を走ってしまいますね
ルート選択もせずに乗ってしまいました
カーナビの使い方も勉強しなくてはいけません
反省 (^^;)
夕方4時 やっと自宅着
走行距離 1722km
難なく走ってくれたコロナマーク2
自信が確信に変わりました(笑)
楽しいドライブでした
ガスケット交換
2007年4月7日(土)

明後日の9日
再びマークUで上京する予定を立てていたので
エンジンのオイル漏れのガスケット交換を早めにしたかったのですが
部品の届くのが遅れて今日になりました

エンジンルームは綺麗に洗浄してあるので
手の汚れる心配はありません
エアークリーナー&コードを取り外した後

いよいよトップカバーの取り外しにかかりました
緊張の一瞬でした
開ける瞬間を動画でどうぞ
現れたエンジンは綺麗な黄金色をしていました

届いた部品を取り出して

ガスケットとタペットの交換を行いました

ガスケット交換後の画像です
これで十数年はオイル漏れは起きる事はないでしょう
準備万端で上京出来る準備は整いました
Diary5 へ
| TOP | HOME | 続きへ |